株式会社 緒方木工建具店

TEL 0965-33-5243

会社案内
COMPANY PROFILE

代表挨拶

木に関するモノづくりへのこだわり

 弊社は昭和34年の創業以来、木に関するモノづくりを追求しております。
 建具店とは名ばかりで、大工工事・家具工事・木製建具工事・内装工事などの専門業種を生業とし、60年以上の実績・経験によりお客様の求める物を理解し、理想とする製品造りに励んでおります。
 近年、弊社が扱う商品も多様化し、次から次へと新商品が世に現れては消えていくなかでも、昔ながらの技法、新しい工法を常に考えて技術を伝達していかなければいけません。
 その為にも若返りを計り次世代へ繋ぐことも使命と感じております。
 明るい社風で今後ともお取引各社様の信頼を大切に、よりよいモノづくりにお役に立てるよう社員一同努力してまいりますので、皆様のご支援のほど宜しくお願い申しあげます。
代表取締役  緒方 章之介

会社概要

会社名 株式会社 緒方木工建具店
住 所 熊本県八代市宮地町1612-1
代表者 緒方 章之介
連絡先 TEL 0965-33-5243㈹ FAX 0965-33-5203
資本金 100万円
設 立 昭和34年(1959年)3月
従業員数 15名・パート1名(R7年度現在)
取引銀行 肥後銀行八代駅前支店 熊本中央信用金庫通町支店
事業内容 大工事業 建具工事業 家具工事業 内装工事業
許可番号 熊本県知事許可(般-30)第9285号

沿 革

昭和34(1959)年3月 前代表緒方夏男が熊本県八代市西宮町1282にて緒方木工建具店創業
昭和50(1975)年2月 合資会社緒方木工建具店と改称八代市宮地町1596-1に工場新築移転
平成元(1989)年4月 八代市宮地町1612-1に第二工場新築移転
平成20(2008)年12月 株式会社緒方木工建具店に組織変更
平成21(2009)年3月 創業50年に至る
平成27(2015)年9月 代表取締役に緒方章之介が就任

機械設備

名 称 台数 作業名
パネルソー 2台 ドア、ベニアの切断3m×3m・2.4m×2.4m
ホットプレート 1台 ドアに木縁を圧着及び建具の組立
マイコン制御自動かんな 2台 木材にかんなをかけ寸法を決める
リプソー 2台 製 材
のり貼り機 1台 ドアの芯材にノリを付ける
プレス 5台 ドアの芯材とベニアを圧縮
ラジアルソー 1台 木材横繊維にミゾを切る
帯のこ 1台 製 材
昇降板 2台 木材タテ繊維にミゾを切ったり製材に使う
超仕上かんな 1台 かんなをかけたあとの仕上げ
ほぞとり機 1台 障子のほぞの加工
クロスカット 2台 木材の横繊維の切断
縁貼り機 1台 ドアに木縁テープを自動的に圧着
ダブルソー 1台 ドアの両端を一度に切断
モルダー 1台 1台の機械の中に刃物を数種類付け、木材荒木から一度にいろんな直線加工ができる
手押かんな盤 1台 木材のまがりを調整する
ボウリングマシーン 2台 家具の組立の為のダボ穴ほり
ダボ蝶番用インサート加工機 1台 スライド蝶番の穴加工、取付
高周波プレス 1台 木材と化粧材の圧着

施 設

総敷地面積 3077㎡
工 場 556㎡
事務所兼第一倉庫 261㎡
第二倉庫 49㎡
第三倉庫 165㎡
アパート 7棟他

交通アクセス

〒866-0805 熊本県八代市宮地町1612-1
自動車でお越しの場合:八代I.C下車 7分
電車でお越しの場合:新八代駅下車 車で7分/八代駅下車 車で6分
Google map で見る▶

地図